IATF 16949の「予防保全」と「予知保全」とは

ご訪問いただき、誠にありがとうございます。

IATF 16949:2016(自動車産業品質マネジメントシステム規格)では、「予防保全」「予知保全」という用語がございます。

「予防保全」とは、「時間軸で」、設備のメンテナンスや点検など設備の保守・保全活動を計画し、実施することです。

例えば、設備の定期点検や、定期メンテナンス、決められた交換頻度での設備の部品交換などは予防保全にあたります。

「予知保全」とは、「時間軸ではなく」、設備の状態、状況を監視し、その監視した状態、状況、結果に基づいて設備の保守・保全活動を実施することです。

例えば、稼働中の設備の各パラメータを監視し、そのパラメータの状況、状態に基づき設備のメンテナンスを行うなどは予知保全にあたります。

伊藤コンサルティングでは、IATF 16949:2016の規格解説セミナー、内部監査員セミナーなど開催しております。

IATF 16949 内部監査員 セミナー/研修

セミナーなど、お気軽にお問い合わせください。

人気ブログランキング

にほんブログ村